団体名: 高松市立牟礼中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A

[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] たなばた (酒井格)

香川県大会
銀賞
指揮: 岸田浩也
2005年 (平成17年)
中学A

[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

香川県大会
銀賞
指揮: 明石英敬
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A

[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

香川県大会
金賞・代表
指揮: 明石英敬
2001年 (平成13年)
中学A

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

香川県大会
金賞
指揮: 古市知巳
2000年 (平成12年)
中学A

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

香川県大会
銀賞
指揮: 古市知巳
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1990年 (平成2年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A
1975年 (昭和50年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 高松市立牟礼中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (7) 他 (0)
中学A100460
中学B50410
合計 (42) 金賞 (16) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (16)
中学A2411616
中学B1852110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和)

香川県大会

古市知己
金賞・代表
最優秀
2023年 (令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

香川県大会

三田健太郎
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

香川県大会

三田健太郎
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

香川県大会

三田健太郎
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

香川県大会

三田健太郎
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

香川県大会

三田健太郎
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

香川県大会

三田健太郎
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 英雄は我が傍らに (スウェアリンジェン)

香川県大会

岸田浩也
不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)

香川県大会

岸田浩也
不明
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)

香川県大会

岸田浩也
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] たなばた (酒井格)

香川県大会

岸田浩也
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))

香川県大会

豊島泉
金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

香川県大会

明石英敬
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ペーガン・ダンス より 2. 神秘 3. 剣の達人 (J.バーンズ)

香川県大会

明石英敬
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

香川県大会

明石英敬
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

香川県大会

古市知巳
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

香川県大会

古市知巳
金賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

香川県大会

古市知巳
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

香川県大会

樫村誠
金賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)

香川県大会

樫村誠
金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

香川県大会

白根誠
不明・代表
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

香川県大会

白根誠
不明・代表
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 より 序曲 (スッペ)

香川県大会

白根誠
不明・代表
1975年 (昭和50年)
中学A[自] ミュージック・マン (M.ウィルソン)

香川県大会

国方恭子
不明