団体名: 斑鳩町立斑鳩中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学小編成
2017年 (平成29年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学小編成

[自] 不明

奈良県大会
銀賞
2013年 (平成25年)
中学小編成
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ゲールフォース (グレアム)

奈良県大会
銀賞
指揮: 本荘裕子
1999年 (平成11年)
中学小編成
1998年 (平成10年)
中学小編成
1997年 (平成9年)
中学小編成
1995年 (平成7年)
中学B

[自] 行進曲《ワシントン・ポスト》、クラウン・ポートレート (J.P.スーザ、F.ティケリ (八田泰一、))

1991年 (平成3年)
中学A
1990年 (平成2年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 斑鳩町立斑鳩中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
中学小編成30003
合計 (51) 金賞 (8) 銀賞 (27) 銅賞 (2) 他 (14)
中学A3141917
中学B21100
中学C40004
中学小編成113710
30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)

奈良県大会

北浦一哉
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 枕草子「春はあけぼの」 (八木澤教司)

奈良県大会

北浦一哉
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)

奈良県大会

北浦一哉
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)

奈良県大会

佐々木香奈
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] たなばた (酒井格)

奈良県大会

豊田加奈
銀賞
2018年 (平成30年)
中学小編成[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

奈良県大会

豊田加奈
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

奈良県大会

豊田加奈
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

奈良県大会

豊田加奈
銀賞
2014年 (平成26年)
中学小編成[自] 不明

奈良県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学小編成[自] メドゥーサ (フィン)

奈良県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響的セレブレーション(宣言) (ロメイン)

奈良県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ダンス・オブ・イノセンス (ヴァン=デル=ロースト)

奈良県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] チェスター (W.シューマン)

奈良県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

奈良県大会

森長はるみ
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ゲールフォース (グレアム)

奈良県大会

本荘裕子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 四季 より IX. 狩り VI. 舟歌 II. 謝肉祭 (チャイコフスキー (鈴木英史))

奈良県大会

本荘裕子
銀賞
2000年 (平成12年)
中学小編成[自] カレドニアン・ジャーニー より I. 祭典のためのファンファーレ IV. 山の歌 V. ウェスト・ハイランド・ライン (ファーニー)

奈良県大会

寺前佳予子
銀賞
1999年 (平成11年)
中学小編成[自] ザ・ゴールデン・イヤー (A.リード)

奈良県大会

寺前佳予子
銀賞
1998年 (平成10年)
中学小編成[自] アコラーダ (ハックビー)

奈良県大会

寺前佳予子
銀賞
1997年 (平成9年)
中学小編成[自] ディオゲネス (ヤコブ・デ=ハーン)

奈良県大会

寺前佳予子
銀賞
1995年 (平成7年)
中学B[自] 行進曲《ワシントン・ポスト》、クラウン・ポートレート (J.P.スーザ、F.ティケリ (八田泰一、))

奈良県大会

寺前佳予子
銀賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

奈良県大会

横山千寿子
銀賞
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

奈良県大会

横山千寿子
銀賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

奈良県大会

本多敏人
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)

奈良県大会

本多敏人
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

奈良県大会

本多敏人
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より スラヴ舞曲 (シャブリエ (オドム))

奈良県大会

本多敏人
銀賞