団体名: 土岐市立土岐津中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B

[自] 風紋 (保科洋)

岐阜県大会
金賞・代表
指揮: 中村仁
2008年 (平成20年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学B
1993年 (平成5年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1982年 (昭和57年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 土岐市立土岐津中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B20020
合計 (29) 金賞 (5) 銀賞 (13) 銅賞 (10) 他 (1)
中学A10100
中学B2451171
中学小編成A40130
地区 合計 (27) 金賞 (17) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B2313901
中学小編成A44000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平)

岐阜県大会

峰島佑輔
銅賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

岐阜県大会

峰島佑輔
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

岐阜県大会

峰島佑輔
銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] ソングス (福島弘和)

岐阜県大会

生川佑
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 空の歌 (福田洋介)

岐阜県大会

長谷川朋子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生))

岐阜県大会

中村仁
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)

岐阜県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 悲しきワルツ (シベリウス (中村仁))

岐阜県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 吹奏楽のための《バラードI》 (兼田敏)

岐阜県大会

中村仁
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学B[自] 風紋 (保科洋)

岐阜県大会

中村仁
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学B[自] 呪文と踊り (チャンス)

岐阜県大会


銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

岐阜県大会

中村仁
金賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

岐阜県大会


金賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

岐阜県大会


不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

岐阜県大会

蓑島珠貴
銀賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] 山々の偉容 (D.シェイファー)

岐阜県大会

三輪薫
銀賞
1995年 (平成7年)
中学B[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

岐阜県大会

三輪薫
銀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] トレイルリッジ・サガ (J.バーンズ)

岐阜県大会

古野達也
金賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] 華-吹奏楽のために (田中賢)

岐阜県大会

古野達也
銅賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] オーヴァーチュア・デ・ソノーラ (プロイアー)

岐阜県大会

上田裕子
銅賞
1986年 (昭和61年)
中学B[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

岐阜県大会

土本正宣
銅賞
1985年 (昭和60年)
中学B[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 (R.R.ベネット)

岐阜県大会

伊藤智美
銅賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 北極星序曲 (オライリー)

岐阜県大会

伊藤智美
銅賞
1982年 (昭和57年)
中学B[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 管楽器のための序曲 (カーター)

岐阜県大会

宮本猛
銀賞