団体名: 下関市立菊川中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 下関市立菊川中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成10100
合計 (47) 金賞 (6) 銀賞 (9) 銅賞 (13) 他 (19)
中学A170584
中学B2544413
中学C30012
中学小編成22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)

山口県大会

江田彩
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] ソングス (福島弘和)

山口県大会


銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ソング・アンド・レジェンド (鈴木英史)

山口県大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)

山口県大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

山口県大会


銅賞
2006年 (平成18年)
中学C[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

山口県大会

田村和夫
銅賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] コラールとジュビローソ (J.バーンズ)

山口県大会

松本千草
銅賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

山口県大会

金子智治
銅賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

山口県大会

河村賢二
銅賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス (ハインズレー))

山口県大会

河村賢二
銅賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 春のよろこび (A.リード)

山口県大会

河村賢二
銅賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

山口県大会

河村賢二
銅賞