団体名: 新潟市立坂井輪中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B

[自] トーナメント (ブラ)

新潟県大会
金賞・代表
指揮: 斎藤隆
2000年 (平成12年)
中学B

[自] 不明

新潟県大会
金賞
1990年 (平成2年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1983年 (昭和58年)
中学B
1979年 (昭和54年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 新潟市立坂井輪中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (2) 銀賞 (9) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A110830
中学B42110
合計 (46) 金賞 (19) 銀賞 (13) 銅賞 (2) 他 (12)
中学A32138011
中学B146521
地区 合計 (8) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
中学B84004
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)

新潟県大会

近嵐三奈
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)

新潟県大会

近嵐三奈
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学B[自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士)

新潟県大会

岩﨑正法
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学B[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)

新潟県大会

岩﨑正法
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学B[自] トーナメント (ブラ)

新潟県大会

斎藤隆
金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学B[自] 不明

新潟県大会


金賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 1, 2, 4 (A.リード)

新潟県大会

阿部恵子
銀賞
1990年 (平成2年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

新潟県大会

田代久実子
金賞
1989年 (平成元年)
中学B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

新潟県大会

田代久美子
不明
1986年 (昭和61年)
中学B[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

新潟県大会

田代久美子
銀賞
1985年 (昭和60年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

新潟県大会

村山真弓
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学B[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

新潟県大会

村山真弓
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学B[自] 序奏とカプリス (カーター)

新潟県大会

村山真弓
銅賞
1979年 (昭和54年)
中学B[自] スラヴ舞曲 より 1, 16 (ドヴォルザーク)

新潟県大会

土田力
銅賞