※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より Ⅰb元老院前広場にてⅠc広場での踊りⅢ踊りの場面Ⅷ偉大なる都市への賛歌 (グリエール (加養浩幸))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 天空の鳥たち (鈴木英史)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ソング・アンド・レジェンド (鈴木英史)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 吹奏楽の為の組曲《友への4つの手紙》 より ソング、ファンファーレ (福島弘和)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 華-吹奏楽のために (田中賢)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] オセロ より Ⅲ、Ⅳ (A.リード)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (黒川圭一))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 風のソネット (福島弘和) | 山嵜礼衣 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶) | 鈴木麻莉乃 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より Ⅰb元老院前広場にてⅠc広場での踊りⅢ踊りの場面Ⅷ偉大なる都市への賛歌 (グリエール (加養浩幸)) | 出口瑚乃美 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 天空の鳥たち (鈴木英史) | 小川平祐 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 開闢の譜 (鈴木英史) | 小川平祐 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] ソング・アンド・レジェンド (鈴木英史) | 小川平祐 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 小川平祐 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 吹奏楽の為の組曲《友への4つの手紙》 より ソング、ファンファーレ (福島弘和) | 小川平祐 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道) | 小川平祐 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 小川平祐 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 小川平祐 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 華-吹奏楽のために (田中賢) | 小川平祐 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 片倉将貴 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク) | 小川平祐 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] オセロ より Ⅲ、Ⅳ (A.リード) | 小川平祐 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (黒川圭一)) | 小川平祐 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 佐藤滋 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] ケルト民謡による組曲 より II.エア III.リール (ケルト民謡 (建部知弘)) | 田中俊一 努力賞 |