※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (中川徳夫))
[自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史))
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 相澤ゆい ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 藤田道子 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 藤田道子 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 坂公道 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | 坂公道 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 坂公道 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 瞑と舞 (池上敏) | 坂公道 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | 坂公道 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | 森仁美 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (中川徳夫)) | 森喜美子 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史)) | 矢島彰 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 矢島彰 ● 金賞・代表 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 鈴崎一恵 ● 金賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 鈴崎一恵 ● 金賞・代表 |