団体名: さいたま市立常盤中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学D
2013年 (平成25年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

南部地区大会
金賞・代表
1997年 (平成9年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: さいたま市立常盤中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A52300
合計 (25) 金賞 (5) 銀賞 (7) 銅賞 (6) 他 (7)
中学A185535
中学B70232
地区 合計 (58) 金賞 (14) 銀賞 (5) 銅賞 (10) 他 (29)
中学A29103511
中学B143245
中学D1510113

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

中央地区大会

新井尚
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学D[自] 大地の詩 より 1, 2, 3 (高橋宏樹)

中央地区大会

紺野理恵子
金賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (木村吉宏))

中央地区大会

新井尚
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (森田一浩))

中央地区大会

熊谷隆彦
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅱ五十年祭、Ⅲ十月祭、Ⅳ主顕祭 (レスピーギ (新井尚))

中央地区大会

新井尚
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

南部地区大会

新井尚
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

南部地区大会

新井尚
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 北天の陽 〜由利十二頭譚〜 (阿部勇一)

南部地区大会

新井尚
金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

南部地区大会

新井尚
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学B[自] クラフトヴェルク (ヤコブ・デ=ハーン)

南部地区大会

星野悦子
金賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)

南部地区大会

星野悦子
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学B[自] 新しい地平線の上に (L.クラーク)

南部地区大会

近藤友樹
金賞・代表
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

南部地区大会

石黒真愁子
金賞・代表
1997年 (平成9年)
中学A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

南部地区大会

石黒真愁子
金賞・代表