※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (渚智佳))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (渚智佳))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (渚智佳))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] スピリット・オブ・ザ・ファルコン (ソーシード)
[自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] センチュリー・ポイント (シェルドン)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アフェアメーション (スピアーズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | さいたま市立田島中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | さいたま市立岸中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 楽劇《ニーベルングの指環》 より ワルキューレ、神々の黄昏 (ワーグナー (渚智佳)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | さいたま市立岸中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (渚智佳)) | シード・代表 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | さいたま市立岸中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (渚智佳)) | シード・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | さいたま市立岸中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶) [自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (渚智佳)) | シード・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | さいたま市立岸中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (渚智佳)) | シード・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | さいたま市立岸中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (渚智佳)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | さいたま市立岸中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | シード・代表 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | さいたま市立常盤中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ヴァージニア (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | さいたま市立常盤中学校 (西関東:埼玉県) | [自] クラフトヴェルク (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | さいたま市立常盤中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | さいたま市立常盤中学校 (西関東:埼玉県) | [自] スピリット・オブ・ザ・ファルコン (ソーシード) | ○ 参加 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | さいたま市立常盤中学校 (西関東:埼玉県) | [自] トゥ・ダンス・イン・ザ・シークレット・ガーデン (R.W.スミス) | ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | さいたま市立原山中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ヴァージニア (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | さいたま市立原山中学校 (西関東:埼玉県) | [自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | さいたま市立原山中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 激流の中へ (ライニキー) | ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | 浦和市立原山中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | 浦和市立原山中学校 (西関東:埼玉県) | [自] センチュリー・ポイント (シェルドン) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | 浦和市立原山中学校 (西関東:埼玉県) | [自] アパラチアの遺産 (シェルドン) | ● 銀賞 | |||
1991年 (平成3年) | 中学A | 浦和市立大谷場中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | ● 銀賞 | |||
1990年 (平成2年) | 中学A | 浦和市立大谷場中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] アフェアメーション (スピアーズ) | ● 金賞・代表 | 優良賞 |