団体名: 市原市立双葉中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B

[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

千葉県大会
金賞・本選出場
指揮: 田丸歩美
代表選考会
参加
指揮: 田丸歩美
2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

東関東大会
銀賞
指揮: 柳由良
千葉県大会
金賞・本選出場
指揮: 柳由良
代表選考会
参加・代表
指揮: 柳由良
2017年 (平成29年)
中学B

[自] 写楽 (髙橋伸哉)

千葉県大会
金賞・本選出場
指揮: 柳由良
代表選考会
参加
指揮: 柳由良
2016年 (平成28年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B

[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)

東関東大会
金賞・代表
千葉県大会
金賞・本選出場
代表選考会
参加・代表
県教育長賞、朝日新聞社賞
2014年 (平成26年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学FII

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 市原市立双葉中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (6) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B86200
合計 (29) 金賞 (10) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (14)
中学A20200
中学B25102112
中学B110001
中学FII10001
東日本 合計 (3) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

千葉県大会

田丸歩美
金賞・本選出場

代表選考会

田丸歩美
参加
2023年 (令和5年)
中学B[自] 海峡をわたる風 (福島弘和)

千葉県大会

垣谷小百合
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] いつか見た海 (足立正)

千葉県大会

垣谷小百合
金賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

千葉県大会

垣谷小百合
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)

千葉県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

千葉県大会

柳由良
金賞・本選出場

代表選考会

柳由良
参加・代表

東関東大会

柳由良
銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 写楽 (髙橋伸哉)

千葉県大会

柳由良
金賞・本選出場

代表選考会

柳由良
参加
2016年 (平成28年)
中学B[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

千葉県大会


金賞・本選出場

代表選考会


参加
2015年 (平成27年)
中学B[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)

千葉県大会

上野佳桜里
金賞・本選出場

代表選考会


参加・代表
県教育長賞、朝日新聞社賞

東関東大会

上野佳桜里
金賞・代表

東日本大会

上野佳桜里
金賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

千葉県大会

上野佳桜里
金賞・本選出場

代表選考会


参加

東関東大会

上野佳桜里
金賞・代表

東日本大会

上野佳桜里
金賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)

千葉県大会


金賞・本選出場

代表選考会


参加
2012年 (平成24年)
中学B[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より III. パゴダの女王レドロネット V. 妖精の園 (ラヴェル (鈴木英史))

千葉県大会

上野佳桜里
金賞・本選出場

代表選考会


参加・代表

東関東大会

上野佳桜里
金賞・代表

東日本大会

上野佳桜里
金賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

千葉県大会

上野佳桜里
金賞・本選出場

代表選考会

上野佳桜里
参加・代表

東関東大会

上野佳桜里
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

千葉県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 舞踏組曲 より II. V. フィナーレ (バルトーク (山本教生))

千葉県大会

井上大一
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

千葉県大会

上野博之
本選

代表選考会

上野博之
参加・代表

東関東大会

上野博之
金賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] 「天地創造」より より メインテーマ、ノアの方舟 (黛敏郎 (ウィットコム))

千葉県大会


不明・代表

東関東大会

上野博之
金賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

千葉県大会

上野博之
不明・代表

東関東大会

上野博之
銀賞
1995年 (平成7年)
中学FII[自] タマラック序曲 (エドモントソン)

千葉県大会

野口敬史
不明