※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] センチュリー・ポイント (シェルドン)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩の女神 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン) | 石黒真愁子 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ヴァージニア (ヤコブ・デ=ハーン) | 星野悦子 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] フェスタ・パエザーナ (ヤコブ・デ=ハーン) | 星野悦子 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 激流の中へ (ライニキー) | 星野悦子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 星野悦子 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] センチュリー・ポイント (シェルドン) | 星野悦子 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] アパラチアの遺産 (シェルドン) | 星野悦子 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] アフェアメーション (スピアーズ) | 飯田弥よひ ○ 参加 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための序曲 (ネリベル) | 飯田弥よひ ○ 参加 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩の女神 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 飯田弥よひ ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] オレゴン (ヤコブ・デ=ハーン) | 飯田弥よひ ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー) | 石山大介 ○ 参加 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 石阪孝司 ● 金賞 |