※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ダンヴェガンの騎士たち (マイヤー)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[課] 山形県中学C : 行進曲《アライド・オナー》 (キング)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
[課] 中学校の部Cクラス : おおブレネリ (スイス民謡)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 中学C | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ダンヴェガンの騎士たち (マイヤー) | 佐藤孝子 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 長南修 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学C | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 柿崎泰裕 ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学C | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 熊谷克也 ● 銀賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学C | [課] 山形県中学C : 行進曲《アライド・オナー》 (キング) [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | 熊谷克也 ● 銅賞 |
1970年 (昭和45年) | 中学C | [課] 中学校の部Cクラス : おおブレネリ (スイス民謡) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 熊谷克也 ○ 参加 |
1969年 (昭和44年) | 中学C | [自] 序曲《十字勲章》 (カリベール) | 熊谷克也 優良賞 |