※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 彩りの風景Ⅲ~日本の童謡メドレー~ より 浜辺の歌、とおりゃんせ (不明 (芳賀傑))
[自] 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
[自] 第1組曲 より Ⅰマーチ Ⅱメロディ (A.リード)
[自] シグニチュア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] マーチ《輝きの中で》 (佐々木邦夫)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] スプーン河の伝説 (カーナウ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 彩りの風景Ⅲ~日本の童謡メドレー~ より 浜辺の歌、とおりゃんせ (不明 (芳賀傑)) | 女鹿真悠子 ● 銀賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] ブリュ・ジ・メタン (郷間幹男) | 女鹿真悠子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂) | 神山真知子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 湖月の神話 (田村修平) | 菅原樹子 不明・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン) | 佐藤亜衣子 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 第1組曲 より Ⅰマーチ Ⅱメロディ (A.リード) | 佐藤亜衣子 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 宣言と交響的布告 (ハックビー) | 菅原徳子 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] シグニチュア (ヴァン=デル=ロースト) | 菅原徳子 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 童夢 (松尾善雄) | 菅原徳子 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 小川敬子 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 般若 (松浦欣也) | 渡辺ひとみ ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 中学C | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 渡辺ひとみ 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学C | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] マーチ《輝きの中で》 (佐々木邦夫) | 渡辺ひとみ ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 中学C | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 渡辺ひとみ 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 村山和代 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] アクソン (スピアーズ) | 小川敬子 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] スプーン河の伝説 (カーナウ) | 小川敬子 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 高橋節子 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 銀河宇宙 (本西利恵 (後藤洋)) | 高橋節子 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 高橋節子 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター) | 高橋節子 不明 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 高橋節子 不明 |