団体名: 花巻市立宮野目中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1997年 (平成9年)
中学C
1996年 (平成8年)
中学C
1994年 (平成6年)
中学C
1971年 (昭和46年)
中学C

[課] 岩手県中学Cの部 : 黄色いリボン (アメリカ民謡)
[自] 組曲《アルチーナ》 より 1 (ヘンデル)

岩手県大会
最優秀賞
指揮: 似内裕正
1970年 (昭和45年)
中学C

[課] 岩手県中学Cの部 : 可愛いアウグスティン (オーストリア民謡)
[自] 吹奏楽のためのケーク・ウォーク (オスターリング)

岩手県大会
最優秀賞
指揮: 似内裕正
1969年 (昭和44年)
中学C

[課] 岩手県中学Cの部 : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)

1968年 (昭和43年)
中学C

[課] 岩手県中学Cの部 : おおブレネリ (スイス民謡)
[自] 序曲《闘牛士》 (ファレル)

岩手県大会
最優秀賞
指揮: 似内裕正

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 花巻市立宮野目中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B10001
合計 (25) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (16)
中学B131219
中学C70007
中学小編成50500
地区 合計 (25) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (18)
中学B111019
中学C72005
中学小編成70304

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1997年 (平成9年)
中学C[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

岩手県大会

小川敬子
最優秀賞
1996年 (平成8年)
中学C[自] 般若 (松浦欣也)

岩手県大会

渡辺ひとみ
最優秀賞
1994年 (平成6年)
中学C[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] マーチ《輝きの中で》 (佐々木邦雄)

岩手県大会

渡邊ひとみ
不明
1971年 (昭和46年)
中学C[課] 岩手県中学Cの部 : 黄色いリボン (アメリカ民謡)
[自] 組曲《アルチーナ》 より 1 (ヘンデル)

岩手県大会

似内裕正
最優秀賞
1970年 (昭和45年)
中学C[課] 岩手県中学Cの部 : 可愛いアウグスティン (オーストリア民謡)
[自] 吹奏楽のためのケーク・ウォーク (オスターリング)

岩手県大会

似内裕正
最優秀賞
1969年 (昭和44年)
中学C[課] 岩手県中学Cの部 : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)

岩手県大会

似内裕正
3位
1968年 (昭和43年)
中学C[課] 岩手県中学Cの部 : おおブレネリ (スイス民謡)
[自] 序曲《闘牛士》 (ファレル)

岩手県大会

似内裕正
最優秀賞