団体名: 東山町立東山中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1998年 (平成10年)
中学C
1997年 (平成9年)
中学C
1996年 (平成8年)
中学C
1993年 (平成5年)
中学C
1992年 (平成4年)
中学B
1990年 (平成2年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B

[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] バンドのための組曲 (A.リード)

1983年 (昭和58年)
中学B

[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)

東北大会
銅賞
指揮: 阿部了子
岩手県大会
最優秀賞・代表
指揮: 阿部了子
1982年 (昭和57年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 東山町立東山中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B20110
合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (3)
中学B40103
地区 合計 (16) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (14)
中学B101108
中学C60006

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2005年 (平成17年)
中学B[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)

岩手県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (小島里美))

県南地区大会

佐藤智子
銀賞
1998年 (平成10年)
中学C[自] オーバーチュラ (ハックビー)

県南地区大会

山本オリエ
不明
1997年 (平成9年)
中学C[自] ラ・マルシュ (稲村穣司)

県南地区大会

山本オリエ
不明
1996年 (平成8年)
中学C[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

県南地区大会

三浦純子
不明
1994年 (平成6年)
中学C
[自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ)
[自] ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)

県南地区大会

三浦純子
不明
1993年 (平成5年)
中学C[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] オーバーチュラ (ハックビー)

県南地区大会

高橋宏治
不明
1992年 (平成4年)
中学B[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

県南地区大会

高橋宏治
不明
1991年 (平成3年)
中学B[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] ノヴェレッテ (スピアーズ)

県南地区大会

小山敦子
不明
1990年 (平成2年)
中学B[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

県南地区大会

小山聖子
不明
1989年 (平成元年)
中学B[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)

県南地区大会

小山聖子
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

県南地区大会

小山聖子
不明
1987年 (昭和62年)
中学B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

県南地区大会

小山聖子
不明
1986年 (昭和61年)
中学B[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] トランスフォーメーション (バーカー)

県南地区大会

小山聖子
不明
1985年 (昭和60年)
中学B[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] バンドのための組曲 (A.リード)

県南地区大会

小山聖子
優秀賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

県南地区大会

阿部了子
金賞
1983年 (昭和58年)
中学B[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)

岩手県大会

阿部了子
最優秀賞・代表

東北大会

阿部了子
銅賞
1982年 (昭和57年)
中学B[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

岩手県大会

阿部了子
最優秀賞・代表

東北大会

阿部了子
銀賞
1973年 (昭和48年)
中学B[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 入場行進 (ワーグナー)

岩手県大会

千葉紀夫
不明