※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 眩い星座になるために… より (2016年改訂版) (八木澤教司)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] マスク (W.F.マクベス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 眩い星座になるために… より (2016年改訂版) (八木澤教司) | 栂瀬庸賀 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | 本間優子 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 本間優子 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 伊藤洋子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学I | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 名和和子 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] ハンガリーの風景 (バルトーク) | 田中丈久 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | 朝田貴宏 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード) | 朝田貴宏 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] マスク (W.F.マクベス) | 小島湖 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] ノクターン (スクリャービン) | 菊地靖夫 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー) | 菊地靖夫 ● 銀賞 |