※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] オーバーチュラ (ハックビー)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 夢の超特急T.G.V. より パリからリヨン (ダーリング)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲《きこり》 (A.リード)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] ファンファーレとインターメッツォ (シェルドン)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] マスク (W.F.マクベス)
[課] 山形県中学C : 行進曲《アライド・オナー》 (キング)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
[課] 中学校の部Cクラス : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 中学C | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] マイアミ谷の詩 (D.シェイファー) | 土田洋子 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学C | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 渡辺三枝子 不明 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 夢の超特急T.G.V. より パリからリヨン (ダーリング) | 渡辺三枝子 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 序曲《きこり》 (A.リード) | 渡辺三枝子 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] ファンファーレとインターメッツォ (シェルドン) | 渡辺三枝子 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] マスク (W.F.マクベス) | 小和田滋 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学C | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 王様の時代 (ブリス) | 松田良造 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学C | [課] 山形県中学C : 美しい剣士 (オリヴァドーティ) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 小林昭 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学C | [課] 山形県中学C : 行進曲《アライド・オナー》 (キング) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 小林昭 ● 銀賞 |
1973年 (昭和48年) | 中学C | [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | 小林昭 ○ 参加 |
1972年 (昭和47年) | 中学C | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 小林昭 ○ 参加 |
1971年 (昭和46年) | 中学C | [課] 中学校の部Cクラス : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 小林昭 優秀賞 |