団体名: 長万部町立長万部中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学B

[自] 呪文と踊り (チャンス)

函館地区大会
金賞・代表
指揮: 原大輔
2001年 (平成13年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1990年 (平成2年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B

[自] 4つの前奏曲 より 1、4 (ベネット)

1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1983年 (昭和58年)
中学B
1981年 (昭和56年)
中学B
1980年 (昭和55年)
中学B
1977年 (昭和52年)
中学B
1973年 (昭和48年)
中学B

[自] 壮麗な序曲 (ウィリアムス)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 長万部町立長万部中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B42200
中学C73310
合計 (54) 金賞 (26) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (18)
中学A32100
中学B2382112
中学C2816606
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2007年 (平成19年)
中学B[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

函館地区大会

原大輔
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

函館地区大会

原大輔
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学B[自] 呪文と踊り (チャンス)

函館地区大会

原大輔
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学B[自] 管弦楽のための鄙歌第2番 (小山清茂)

函館地区大会

原大輔
金賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)

函館地区大会

高橋賢
金賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

函館地区大会

高橋賢
金賞
1991年 (平成3年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

函館地区大会

長澤真奈美
銀賞
1990年 (平成2年)
中学B[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

函館地区大会

柴田純子
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

函館地区大会

斉藤雅樹
不明
1987年 (昭和62年)
中学B[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

函館地区大会

斉藤雅樹
不明
1986年 (昭和61年)
中学B[自] 4つの前奏曲 より 1、4 (ベネット)

函館地区大会

斉藤雅樹
不明
1985年 (昭和60年)
中学B[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

函館地区大会

河野杉雄
不明
1984年 (昭和59年)
中学B[自] スペインの歌 より コルドバ (アルベニス)

函館地区大会

河野杉雄
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学B[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

函館地区大会

河野杉雄
不明
1982年 (昭和57年)
中学B[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)

函館地区大会

河野杉雄
不明
1981年 (昭和56年)
中学B[自] チェスター (W.シューマン)

函館地区大会

河野杉雄
金賞・代表
1980年 (昭和55年)
中学B[自] 序奏とカプリス (カーター)

函館地区大会

長谷川英子
金賞
1977年 (昭和52年)
中学B[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

函館地区大会

渡辺公明
銅賞
1973年 (昭和48年)
中学B[自] 壮麗な序曲 (ウィリアムス)

函館地区大会

有水正英
不明
1972年 (昭和47年)
中学B[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)

函館地区大会

有水正英
不明
1971年 (昭和46年)
中学B[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

函館地区大会

河合健二
不明
1970年 (昭和45年)
中学B[自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)

函館地区大会

河合健二
不明
1968年 (昭和43年)
中学B[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)

函館地区大会

長沢育子
不明