※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1,7,12,14 (サン=サーンス (後藤洋))
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生))
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 写楽 (髙橋伸哉) | 西村ルカ ● 金賞・代表 | 西村ルカ ● 金賞・代表 | 西村ルカ ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 不明 | 白田雄二 ● 金賞・代表 | 白田雄二 ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 白田雄二 ● 金賞・代表 | 白田雄二 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 斑鳩の空 より 夢殿、まほろば、里人の踊り、斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 白田雄二 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ストラクチュアII (天野正道) | 白田雄二 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史) | 白田雄二 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 三つのジャポニスム より Ⅱ雪の川Ⅰ鶴が舞うⅢ祭り (真島俊夫) | 白田雄二 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 鈴木亮子 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1,7,12,14 (サン=サーンス (後藤洋)) | 鈴木亮子 不明 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 高木良二 ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より I.風の伝説 II.戦闘 III.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 高木良二 ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 市村妃露子 ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 矢島彰 ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス) | 矢島彰 ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 幻想曲 (マスカーニ (山本教生)) | 矢島彰 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 矢島彰 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 矢島彰 シード・代表 | 矢島彰 ● 金賞・代表 | 矢島彰 ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | 矢島彰 ● 金賞・代表 | 矢島彰 ● 金賞・代表 | 矢島彰 ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 矢島彰 ● 金賞・代表 | 矢島彰 ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 真武公司 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 不明 | 真武公司 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 真武公司 ● 銅賞 | |||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 真武公司 不明 | |||
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 真武公司 不明 |