団体名: 恵山町立東光中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年)
中学C
2000年 (平成12年)
中学C
1998年 (平成10年)
中学C
1997年 (平成9年)
中学C

[自] 風紋 (保科洋)

北海道大会
銀賞
指揮: 原大輔
1994年 (平成6年)
中学C
1992年 (平成4年)
中学C
1991年 (平成3年)
中学C
1985年 (昭和60年)
中学C
1982年 (昭和57年)
中学C
1980年 (昭和55年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 恵山町立東光中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (17) 金賞 (11) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B21001
中学C1510500
合計 (26) 金賞 (24) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B22000
中学C2422101
東日本 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2004年 (平成16年)
中学C[自] ルーマニア民俗舞曲 より 1、2、4、5、6 (バルトーク (後藤洋))

北海道大会

渡辺淳子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学C[自] 《キャンディード》組曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

北海道大会

伴淳子
金賞
2002年 (平成14年)
中学C[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘))

北海道大会

菱沼一哉
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学C[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

北海道大会

菱沼一哉
金賞
2000年 (平成12年)
中学C[自] 第1組曲 より 1、2、4楽章 (A.リード)

北海道大会

菱沼一哉
金賞
1999年 (平成11年)
中学C[自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)

北海道大会

菱沼一哉
金賞
1998年 (平成10年)
中学C[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー)

北海道大会

原大輔
金賞
1997年 (平成9年)
中学C[自] 風紋 (保科洋)

北海道大会

原大輔
銀賞
1994年 (平成6年)
中学C[自] 交響組曲《野人》 (渡邊浦人)

北海道大会

渡邊直樹
銀賞
1992年 (平成4年)
中学C[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

北海道大会

渡邊直樹
金賞
1991年 (平成3年)
中学C[自] 吹奏楽のための太神楽 (小山清茂)

北海道大会

渡邊直樹
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学C[自] 斑鳩の空 より まほろば、夢殿、里人の踊り (櫛田胅之扶)

北海道大会

三国俊司
金賞
1985年 (昭和60年)
中学C[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

北海道大会

三國俊司
金賞
1982年 (昭和57年)
中学C[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

北海道大会

九千房孝和
金賞
1980年 (昭和55年)
中学C[自] 歌劇《ノルマ》 (ベッリーニ)

北海道大会

九千房孝和
銀賞