団体名: 名古屋市立新郊中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学A

[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫))

愛知県大会
金賞・代表
指揮: 楫野克彦
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 名古屋市立新郊中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A31200
合計 (8) 金賞 (6) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A65100
中学B21100
地区 合計 (19) 金賞 (10) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A97200
中学B103700

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2015年 (平成27年)
中学B[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)

愛知県大会

小林智子
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

愛知県大会

西本有輝子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

愛知県大会

西本有輝子
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫))

愛知県大会

楫野克彦
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、美女と野獣の対話、妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))

愛知県大会

楫野克彦
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 小組曲《子供の遊び》 (ビゼー)

愛知県大会

楫野克彦
金賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ)

愛知県大会

萩原英明
金賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 第場2場眠りの森の美女のパヴァーヌ第5場パゴドの女王レドロネット終曲妖精の園 (ラヴェル (森田一浩))

愛知県大会

萩原英明
金賞・代表