※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ジュウ・シメリック (天野正道)
[自] イギリス民謡による3つの小品 (スパーク)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 江東区立深川第七中学校 (東京:東京都) | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | 江東区立深川第七中学校 (東京:東京都) | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学東日本 | 江東区立深川第二中学校 (東京:東京都) | [自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 江東区立深川第二中学校 (東京:東京都) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ジュウ・シメリック (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | おかやま山陽高等学校 (中国:岡山県) | [自] イギリス民謡による3つの小品 (スパーク) | 出場辞退 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 江東区立深川第二中学校 (東京:東京都) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | 名古屋市立新郊中学校 (東海:愛知県) | [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 名古屋市立天白中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学D | さいたま市立宮前中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 優良賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学D | さいたま市立宮前中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 中学D | さいたま市立宮前中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 平和への行列 (戸田顕) | 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 中学A | 墨田区立本所中学校 (東京:東京都) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |