※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[自] 舞踏組曲 より 2, 5, 終曲 (バルトーク (田川伸一郎))
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (佐藤正人))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (W.シェイファー))
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] 組曲第3番《劇的風景》 (マスネ)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 吹奏楽のためのシンフォニック・プレリュード (M.G.フランク)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
支部 | 合計 (3) | 金賞 (1) | 銀賞 (1) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
高校A | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
高校B | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
高校小編成 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
県 | 合計 (42) | 金賞 (19) | 銀賞 (9) | 銅賞 (10) | 他 (4) |
高校A | 8 | 1 | 1 | 6 | 0 |
高校B | 15 | 9 | 4 | 2 | 0 |
高校C | 13 | 4 | 3 | 2 | 4 |
高校小編成 | 6 | 5 | 1 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (15) | 金賞 (6) | 銀賞 (5) | 銅賞 (1) | 他 (3) |
高校A | 12 | 4 | 5 | 1 | 2 |
高校小編成 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 |
東日本 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
高校 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | 小竹一成 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] 舞踏組曲 より 2, 5, 終曲 (バルトーク (田川伸一郎)) | 小竹一成 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] November 19 より Revised Edition (樽屋雅徳) | 石﨑尊悠 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道)) | 武田誠 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] 「天地創造」より (黛敏郎 (ウィットコム)) | 山田正明 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (佐藤正人)) | 山田正明 ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 高校C | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 山田正明 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 高校C | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 小組曲 (A.リード) | 千葉尚史 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 高校B | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 千葉尚史 ● 金賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校C | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー) | 千葉尚史 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校B | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] オセロ (A.リード) | 千葉尚史 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校B | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド) | 山田正明 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (W.シェイファー)) | 山田正明 ● 金賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 山田正明 ● 金賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 山田正明 ● 金賞 |
1981年 (昭和56年) | 高校B | [自] 組曲第3番《劇的風景》 (マスネ) | 吉田正男 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校B | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎) | 吉田正男 ● 金賞・代表 |
1976年 (昭和51年) | 高校B | [自] 第2組曲 (ジェイガー) | 扇健 ● 金賞 |
1971年 (昭和46年) | 高校C | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] 吹奏楽のためのシンフォニック・プレリュード (M.G.フランク) | 遠藤敏夫 ● 金賞 |