団体名: 宮城県白石高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

宮城県大会
銅賞
指揮: 小成田徹
1999年 (平成11年)
高校C
1997年 (平成9年)
高校C
1989年 (平成元年)
高校C
1982年 (昭和57年)
高校C
1972年 (昭和47年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮城県白石高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A20110
合計 (33) 金賞 (2) 銀賞 (14) 銅賞 (12) 他 (5)
高校A132470
高校B50014
高校C140941
高校小編成10100
地区 合計 (14) 金賞 (11) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A1411003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)

宮城県大会

小成田徹
銅賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー (木村吉宏))

宮城県大会

小成田徹
銅賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

宮城県大会

小成田徹
銅賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

宮城県大会

児玉英誉
銅賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (鈴木英史))

宮城県大会

持田亮
銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 「マテオの息子」より序奏、天使と悪魔の踊り、終曲 (福島弘和)

宮城県大会

古澤慎
銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

宮城県大会


銅賞
1999年 (平成11年)
高校C[自] ギャラクシーズ (グレアム)

宮城県大会

富岡正博
銅賞
1997年 (平成9年)
高校C[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

宮城県大会

富岡正博
銅賞
1989年 (平成元年)
高校C[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

宮城県大会

薄木伸
銅賞
1982年 (昭和57年)
高校C[自] 序奏とカプリス (カーター)

宮城県大会

後藤昭信
銅賞
1972年 (昭和47年)
高校B[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 第3組曲 (ジェイガー)

宮城県大会

後藤昭信
銅賞