※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 第3組曲 (ジェイガー)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 第1組曲 (ホルスト)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] アメリカン・サリュート (グールド)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 行進曲《征服者》 (ターバー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1972年 (昭和47年) | 高校B | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 第3組曲 (ジェイガー) | 後藤昭信 ● 銅賞 |
1970年 (昭和45年) | 高校B | [課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 後藤昭信 ○ 参加 |
1968年 (昭和43年) | 高校B | [課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫) [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール) | ○ 参加 |
1967年 (昭和42年) | 高校B | [課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏) [自] アメリカン・サリュート (グールド) | 庄司信雄 ○ 参加 |
1966年 (昭和41年) | 高校B | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] 行進曲《征服者》 (ターバー) | 小桜俊夫 ○ 参加 |