団体名: 宮城県佐沼高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮城県佐沼高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (2)
高校B40022
合計 (55) 金賞 (12) 銀賞 (13) 銅賞 (22) 他 (8)
高校A2413191
高校B29101036
高校C21001
地区 合計 (22) 金賞 (17) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A2217203

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 鼓響…故郷 (天野正道)

宮城県大会

石郷岡信成
銅賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

宮城県大会

石郷岡信成
銅賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史)

宮城県大会

吉村謙佑
銅賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

宮城県大会

菅原和幸
銅賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

宮城県大会

菅原和幸
銅賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)

宮城県大会

菅原和幸
銅賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (福島弘和))

宮城県大会

菅原和幸
銅賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

宮城県大会

菅原和幸
銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

宮城県大会

菅原和幸
銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

宮城県大会


銅賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク (カーナウ))

宮城県大会

佐藤亮
銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (亀井光太郎))

宮城県大会

佐藤亮
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ (淀彰))

宮城県大会

渡辺貴幸
銅賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

宮城県大会

羽生雅行
銅賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

宮城県大会

羽生雅行
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 交響曲第1番《大地、水、太陽、風》 (スパーク)

宮城県大会

羽生雅行
銅賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 第6組曲 (A.リード)

宮城県大会

羽生雅行
銅賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、マズルカ (ハチャトゥリアン (仲田守))

宮城県大会

羽生雅行
銅賞
1999年 (平成11年)
高校B[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))

宮城県大会

羽生雅行
銅賞
1998年 (平成10年)
高校B[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

宮城県大会

羽生雅行
銅賞
1996年 (平成8年)
高校B[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ポルカ (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

宮城県大会

菅原満代
銅賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーウェン))

宮城県大会

菅原満代
銅賞