※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (加養浩幸))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 佐藤秀樹 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンダギュー家よキャピュレット家、マドリガル、ティボルトの死 (プロコフィエフ (鈴木英史)) | 菅野淳一 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (加養浩幸)) | 菅野淳一 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和) | 工藤昭裕 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー (近藤久敦)) | 工藤昭裕 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー) | 工藤昭裕 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1, 4, 5 (ハチャトゥリアン (吉市幹雄)) | 佐藤達郎 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校C | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 関場雅也 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校C | [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー) | 山内尚 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 宮本利浩 ● 銀賞 |