団体名: 北海道森高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年)
高校C
2012年 (平成24年)
高校C
2005年 (平成17年)
高校C
2004年 (平成16年)
高校C
2003年 (平成15年)
高校C
2002年 (平成14年)
高校C
2001年 (平成13年)
高校C
1978年 (昭和53年)
高校C
1977年 (昭和52年)
高校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北海道森高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (21) 金賞 (6) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (2)
高校B92700
高校C124602
合計 (41) 金賞 (32) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A11000
高校B1914203
高校C2117301
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2015年 (平成27年)
高校C[自] 沢地萃 (天野正道)

北海道大会

塚原裕一
銀賞
2012年 (平成24年)
高校C[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

北海道大会

梅原浩己
銀賞
2011年 (平成23年)
高校C[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

北海道大会

梅原浩己
銀賞
2007年 (平成19年)
高校C[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より Ⅰ瑠璃色の風、Ⅳ褐色の大地 (小長谷宗一)

北海道大会

梅原浩己
銀賞
2005年 (平成17年)
高校C[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

北海道大会

西田正史
金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校C[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

北海道大会

西田正史
銀賞
2003年 (平成15年)
高校C[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)

北海道大会

西田正史
金賞
2002年 (平成14年)
高校C[自] 15のハンガリー農民の歌 (バルトーク)

北海道大会

西田正史
銀賞
2001年 (平成13年)
高校C[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

北海道大会

西田正史
金賞
1996年 (平成8年)
高校C[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 宮廷のアリア (レスピーギ)

北海道大会

西田正史
金賞
1978年 (昭和53年)
高校C[自] 序奏とカプリス (カーター)

北海道大会

渡辺修好
不明
1977年 (昭和52年)
高校C[自] 目覚めよと呼ぶ声あり BWV140 (J.S.バッハ)

北海道大会

橋本公志
不明