団体名: 北海道斜里高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
高校C
2016年 (平成28年)
高校C
2015年 (平成27年)
高校C
2013年 (平成25年)
高校C
2012年 (平成24年)
高校C
2010年 (平成22年)
高校C
2009年 (平成21年)
高校C
2007年 (平成19年)
高校C
2006年 (平成18年)
高校C

[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (C.カスター))

2005年 (平成17年)
高校C
2004年 (平成16年)
高校C
2002年 (平成14年)
高校C
1989年 (平成元年)
高校C
1987年 (昭和62年)
高校C
1986年 (昭和61年)
高校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北海道斜里高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (6) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B105500
高校C41201
合計 (35) 金賞 (10) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (18)
高校B1510014
高校C209704

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
高校C[自] イノセント・ジョイ (下田和輝)

北見地区大会

井村了介
金賞
2018年 (平成30年)
高校C[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)

北見地区大会

井村了介
金賞
2016年 (平成28年)
高校C[自] 星空の物語 (江原大介)

北見地区大会

井村了介
金賞
2015年 (平成27年)
高校C[自] 天の剣 (福田洋介)

北見地区大会

井村了介
銀賞
2014年 (平成26年)
高校C[自] 子供のために より 1、27、26、21、28、36、37、38 (バルトーク (黒川圭一))

北見地区大会

井村了介
銀賞
2013年 (平成25年)
高校C[自] 空の歌 (福田洋介)

北見地区大会

井村了介
銀賞
2012年 (平成24年)
高校C[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)

北見地区大会

岡崎詳悟
銀賞
2011年 (平成23年)
高校C[自] ザ・タイムズ より Ⅰ.現在 Ⅱ.過去 Ⅲ.未来 (高橋宏樹)

北見地区大会

岡崎詳悟
銀賞
2010年 (平成22年)
高校C[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

北見地区大会

荒磯充顕
銀賞
2009年 (平成21年)
高校C[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

北見地区大会

荒磯充顕
銀賞
2008年 (平成20年)
高校C[自] メトロプレックス〜マンハッタンからの3枚の絵葉書〜 (シェルドン)

北見地区大会

井村了介
金賞
2007年 (平成19年)
高校C[自] 夢への冒険 (福島弘和)

北見地区大会

井村了介
金賞
2006年 (平成18年)
高校C[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (C.カスター))

北見地区大会

井村了介
金賞
2005年 (平成17年)
高校C[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)

北見地区大会

井村了介
金賞
2004年 (平成16年)
高校C[自] よろこびの翼 (カーナウ)

北見地区大会

井村了介
金賞・代表

北海道大会

井村了介
銀賞
2002年 (平成14年)
高校C[自] 雲の信号 (福島弘和)

北見地区大会

井村了介
金賞
1989年 (平成元年)
高校C[自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック)

北見地区大会

佐藤淳
不明・代表

北海道大会

佐藤淳
金賞
1988年 (昭和63年)
高校C[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

北見地区大会

佐藤淳
不明
1987年 (昭和62年)
高校C[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

北見地区大会

佐藤淳
不明・代表

北海道大会

佐藤淳
不明
1986年 (昭和61年)
高校C[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)

北見地区大会

佐藤淳
不明・代表

北海道大会

佐藤淳
銀賞