団体名: 北海道八雲高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2000年 (平成12年)
高校C
1999年 (平成11年)
高校C
1997年 (平成9年)
高校C
1996年 (平成8年)
高校C
1989年 (平成元年)
高校C
1980年 (昭和55年)
高校A
1979年 (昭和54年)
高校B
1978年 (昭和53年)
高校B
1976年 (昭和51年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 北海道八雲高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (3)
高校A10100
高校B50203
高校C95220
合計 (45) 金賞 (34) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A22000
高校B1210002
高校C3122405

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2013年 (平成25年)
高校C[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北海道大会

石原武
金賞
2012年 (平成24年)
高校C[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

北海道大会

石原武
金賞
2009年 (平成21年)
高校C[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)

北海道大会

磯部康志
金賞
2001年 (平成13年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北海道大会

磯部康志
銀賞
2000年 (平成12年)
高校C[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

北海道大会

磯部康志
金賞
1999年 (平成11年)
高校C[自] 新時代への序曲 (ヤン・デ=ハーン)

北海道大会

小野寺勝之
銀賞
1997年 (平成9年)
高校C[自] ファイアストーム (ブラ)

北海道大会

小野寺勝之
銅賞
1996年 (平成8年)
高校C[自] インスピレーション (ヤン・デ=ハーン)

北海道大会

小野寺勝之
銀賞
1995年 (平成7年)
高校C[自] パープル・トワイライト (ロングフィールド)

北海道大会

小野寺勝之
銅賞
1989年 (平成元年)
高校C[自] 祝典舞曲 (保科洋)

北海道大会

小野寺勝之
金賞
1980年 (昭和55年)
高校A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] パンチネロ (A.リード)

北海道大会

近藤孝義
銀賞
1979年 (昭和54年)
高校B[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

北海道大会

橋本光明
銀賞
1978年 (昭和53年)
高校B[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

北海道大会

山田啓史
不明
1977年 (昭和52年)
高校B[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)

北海道大会

近藤孝義
不明
1976年 (昭和51年)
高校B[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

北海道大会

近藤孝義
不明