※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ピース、ピースと鳥たちは歌う (伊藤康英)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響曲第5番 より 第2楽章 (マーラー (飯島俊成、酒井敬彰))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 管弦楽のための協奏曲 より V.終曲 (バルトーク (森田一浩))
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響曲第8番 より I. (ドヴォルザーク)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] チャコーナ・アラルガータ~パルティータ第2番BWV1002より (J.S.バッハ (田村文生)) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] ピース、ピースと鳥たちは歌う (伊藤康英) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (仲田守)) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ルンバ・ラプソディ (黛敏郎 (仲田守)) | 長谷川公彦 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (天野正道)) | 浜辺英夫 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響曲第5番 より 第2楽章 (マーラー (飯島俊成、酒井敬彰)) | 浜辺英夫 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 管弦楽のための協奏曲 より V.終曲 (バルトーク (森田一浩)) | 浜辺英夫 ● 金賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | 矢野慶三 ● 金賞 |
1981年 (昭和56年) | 高校A | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 交響曲第8番 より I. (ドヴォルザーク) | 中田勝博 ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一) [自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス) | 中田勝博 ● 金賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ) | 中田勝博 ● 金賞 |