※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ祭り (伊藤康英)
[自] 「故郷」によるパラフレーズ (真島俊夫、後藤洋、森田一浩、小長谷宗一 )
[自] 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト (カーナウ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 風紋 (保科洋) | 福田伸幸 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 清水一吉 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] ピレネーを越えて (広瀬勇人) | 清水一吉 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 倉坪説子 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 倉坪説子 ● 金賞・代表藤森章音楽賞 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 第5組曲 より Ⅰホーダウン、Ⅱサラバンド、Ⅳホラ (A.リード) | 倉坪説子 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ祭り (伊藤康英) | 倉坪説子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 「故郷」によるパラフレーズ (真島俊夫、後藤洋、森田一浩、小長谷宗一 ) | 倉坪説子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) | 松本祐子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 風紋 (保科洋) | 松本祐子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 松本祐子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) | 松本祐子 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト (カーナウ)) | 寺澤顕孝 ● 銀賞 |