※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 皇太子のための祝典音楽 (陶野重雄 (上埜孝))
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] アルメニアン・ダンス (A.リード (A.リード))
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[自] 不明
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 不明
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 不明
[自] 不明
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 交響的序曲 (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1985年 (昭和60年) | 高校第3部 | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 皇太子のための祝典音楽 (陶野重雄 (上埜孝)) | 白尾健治 不明 |
1982年 (昭和57年) | 高校第3部 | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 中川自通 不明 |
1981年 (昭和56年) | 高校第3部 | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 中川自通 不明 |
1980年 (昭和55年) | 高校第3部 | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] アルメニアン・ダンス (A.リード (A.リード)) | 中川自通 ● 金賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校第3部 | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 中川自通 不明 |
1976年 (昭和51年) | 高校第3部 | [自] 不明 | 不明 |
1973年 (昭和48年) | 高校第3部 | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 不明 | 準優勝 |
1972年 (昭和47年) | 高校第3部 | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 不明 | 優勝・代表 |
1971年 (昭和46年) | 高校第3部 | [自] 不明 | 準優勝 |
1970年 (昭和45年) | 高校第3部 | [課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード) [自] 交響的序曲 (カーター) | 水島数雄 優勝・代表 |