※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] 始原I―大地の踊り― (田中賢)
[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] オセロ より プレリュード、オセロとデズデモーナ、宮廷への入場 (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 古祀 (保科洋)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗) [自] 始原I―大地の踊り― (田中賢) | 梅山登 不明・代表 |
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 交響三章 (三善晃 (高橋邦明)) | 梅山登 不明 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) [自] オセロ より プレリュード、オセロとデズデモーナ、宮廷への入場 (A.リード) | 梅山登 不明・代表 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] 古祀 (保科洋) | 梅山登 不明・代表 |