※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 1, 5, 6 (ハチャトゥリアン (仲田守))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (ゴドフリー))
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの入場と行進 (ドリーブ (オスターリング))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] コタンの雪 (福島弘和) | 伊藤春菜 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | 伊藤春菜 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 和田裕子 ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | 和田裕子 ● 金賞・代表 | 和田裕子 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | 成瀬文 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 1, 5, 6 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 海老澤晴美 ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 植田正 ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 植田正 ● 金賞・代表 | 植田正 ● 金賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (ゴドフリー)) | 佐藤孝悦 優良賞 | |||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 平和の祭り (ニクソン) | 佐藤孝悦 優秀賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの入場と行進 (ドリーブ (オスターリング)) | 佐藤孝悦 優秀賞 |