※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅰ チルチェンセス,Ⅳ 主顕祭 (レスピーギ (佐藤丈治))
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー))
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進と入場 (ドリーブ (オスターリング))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ムジカ・アーヴァーズ より (〜ウインド・アンサンブルのために) (片岡寛晶) | 渡辺定智 ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | 渡辺定智 ● 金賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅰ チルチェンセス,Ⅳ 主顕祭 (レスピーギ (佐藤丈治)) | 渡辺定智 ● 金賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 渡辺定智 ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー)) | 石井良樹 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 石井良樹 不明 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) | 草薙誠 ● 銅賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史) | 堀内築枝 ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 堀内築枝 ● 銅賞 | |||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] 序曲《戦士の祭典》 (クリング (M.レッドフォード)) | 滝野恵子 優秀賞・代表 | |||
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進と入場 (ドリーブ (オスターリング)) | 吉沢恵子 ● 銀賞 |