※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 相馬流山の主題による変奏曲 (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 時の航海~シドニーの興味深い歴史を祝して~ (ギリングハム)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 古代都市「ペトラ」―砂漠に眠る薔薇色の彫刻 (八木澤教司)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー))
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学A | 横浜市立中川中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 横浜市立中川中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 相馬流山の主題による変奏曲 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 横浜市立中川中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 時の航海~シドニーの興味深い歴史を祝して~ (ギリングハム) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | 横浜市立中川中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 横浜市立山内中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 古代都市「ペトラ」―砂漠に眠る薔薇色の彫刻 (八木澤教司) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | 横浜市立山内中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 横浜市立山内中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ (ラヴェンダー)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 横浜市立山内中学校 (東関東:神奈川県) | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 不明 |