※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] デビルズレイクの伝説 (スウィーニー)
[自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] DEN-GAKU (福田洋介)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] セドナ (ライニキー)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ラプンツェル より I. III. IV. (アッペルモント)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] パンサー・ファイヤー (R.スミス)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] アパラチアの遺産 (シェルドン)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ドレイトン・ホールの精神 (W.F.マクベス)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] パンサー・ファイヤー (R.スミス)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ユダヤ民謡組曲 (ケルネン)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] マスク (W.F.マクベス)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 宣言 (デル=ボルゴ)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] トランスフォーメーション (バーカー)
[課] 中学校B : 行進曲《コール・トゥ・ヴィクトリー》 (キング)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐) | 五島真衣 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 五島真衣 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 五島真衣 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 新子佳代子 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] デビルズレイクの伝説 (スウィーニー) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生)) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 空の回廊 (福田洋介) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] DEN-GAKU (福田洋介) | 坂本匡司 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] セドナ (ライニキー) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ハドリアヌスの長城 (R.W.スミス) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ラプンツェル より I. III. IV. (アッペルモント) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] パンサー・ファイヤー (R.スミス) | 坂本匡司 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 坂本匡司 ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生)) | 坂本匡司 ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] アパラチアの遺産 (シェルドン) | 坂本匡司 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] ドレイトン・ホールの精神 (W.F.マクベス) | 坂本匡司 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] パンサー・ファイヤー (R.スミス) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] スター・ウォーズ ~ エピソード1 ファントム・メナス (J.ウィリアムズ (R.W.スミス)) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 坂本匡司 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] アパラチアの遺産 (シェルドン) | 松浦昌江 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 野尻昌江 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 野尻昌江 ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | 野尻昌江 ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] ユダヤ民謡組曲 (ケルネン) | 斎藤吉史 ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] マーチ・エレガント (中村均 (岩河三郎)) | 斎藤吉史 ● 銀賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 斎藤吉史 ● 銅賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 斎藤吉史 優良賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | 斎藤吉史 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] マスク (W.F.マクベス) | 斎藤吉史 ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 宣言 (デル=ボルゴ) | 斎藤吉史 ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] マスク (W.F.マクベス) | 斎藤吉史 ● 銀賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] ピラミッド (タジェンホースト) | 斎藤吉史 優良賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] トランスフォーメーション (バーカー) | 斎藤吉史 ● 銀賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [課] 中学校B : 行進曲《コール・トゥ・ヴィクトリー》 (キング) [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 斎藤吉史 優秀賞 |