団体名: 野田村立野田中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2014年 (平成26年)
中学小編成

[自] 不明

岩手県大会
金賞
2013年 (平成25年)
中学小編成

[自] 不明

岩手県大会
金賞
2012年 (平成24年)
中学小編成
2011年 (平成23年)
中学小編成
2008年 (平成20年)
中学小編成
2005年 (平成17年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学B

[自] セドナ (ライニキー)

岩手県大会
金賞・代表
最優秀賞
2003年 (平成15年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学C
1992年 (平成4年)
中学C
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学A
1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B

[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 第1組曲 (A.リード)

岩手県大会
銀賞
指揮: 金賢治
1983年 (昭和58年)
中学C
1982年 (昭和57年)
中学C
1981年 (昭和56年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 野田村立野田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学小編成30120
合計 (26) 金賞 (8) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (9)
中学A20002
中学B114106
中学C40301
中学小編成94410
地区 合計 (18) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (12)
中学A30003
中学B33000
中学C51004
中学小編成71015

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] 春の牧歌 (福田洋介)

岩手県大会

宮川結
銅賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] 水面にうつりし月影のあこや姫 〜琴笛の縁〜 (樽屋雅徳)

岩手県大会

八重樫結
金賞
2019年 (令和元年)
中学小編成[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

岩手県大会

松井萌美
銀賞
2014年 (平成26年)
中学小編成[自] 不明

岩手県大会


金賞
2013年 (平成25年)
中学小編成[自] 不明

岩手県大会


金賞
2012年 (平成24年)
中学小編成[自] 草薙の剣 (広瀬勇人)

岩手県大会

赤沼周子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学小編成[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)

岩手県大会

赤沼周子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学小編成[自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司)

岩手県大会

赤沼周子
金賞
2008年 (平成20年)
中学小編成[自] セドナ (ライニキー)

岩手県大会


銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)

岩手県大会


金賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

岩手県大会


金賞・代表
最優秀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

岩手県大会

千葉久美子
最優秀賞・代表
2002年 (平成14年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

岩手県大会

千葉久美子
最優秀賞・代表
2001年 (平成13年)
中学B[自] リクディム より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ  (ヴァン=デル=ロースト)

岩手県大会

千葉久美子
金賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

岩手県大会

阿部恵理子
金賞
1999年 (平成11年)
中学C[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

岩手県大会

阿部恵理子
銀賞
1995年 (平成7年)
中学B[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (林紀人))

岩手県大会

大槻英樹
不明
1992年 (平成4年)
中学C[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

岩手県大会

菅原広人
銀賞
1991年 (平成3年)
中学A[自] ファンファーレとプロセッショナル (カカヴァス)

岩手県大会

菅原広人
不明
1987年 (昭和62年)
中学B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

岩手県大会

佐々木貴
不明
1986年 (昭和61年)
中学A[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

岩手県大会

佐々木貴
不明
1985年 (昭和60年)
中学B[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

岩手県大会

金賢治
不明
1984年 (昭和59年)
中学B[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 第1組曲 (A.リード)

岩手県大会

金賢治
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学C[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

岩手県大会

金賢治
最優秀賞
1982年 (昭和57年)
中学C[自] 序奏とカプリス (カーター)

岩手県大会

金賢治
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学B[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

岩手県大会

金子友恵
不明