※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] リクディム より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (林紀人))
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 第1組曲 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | ● 金賞・代表 最優秀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 千葉久美子 最優秀賞・代表 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 千葉久美子 ● 金賞 | 千葉久美子 最優秀賞・代表 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] リクディム より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 千葉久美子 ● 金賞 | 千葉久美子 ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 阿部恵理子 ● 金賞 | 阿部恵理子 ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (林紀人)) | 大槻英樹 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 佐々木貴 不明 | |||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 金賢治 不明 | |||
1984年 (昭和59年) | 中学B | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 第1組曲 (A.リード) | 金賢治 ● 銀賞 | |||
1981年 (昭和56年) | 中学B | [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 金子友恵 不明 |