※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 森谷史香 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 佐藤宏之 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン)) | 伊藤徹 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 伊藤徹 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | 伊藤徹 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学II | [自] 組曲《道化師》 より “ギャロップ、パントマイム、エピローグ” (カバレフスキー (藤田玄播)) | 植松敏 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学II | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | 植松敏 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 植松敏 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ) | 植松敏 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ) | 筧祥子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 筧祥子 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 筧祥子 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス) | 豊島和子 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学C | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 山口斎 ● 銀賞 |