※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] エディフィス (フォースブラッド)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 中学C | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 筧祥子 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 筧祥子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 筧祥子 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 筧祥子 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 筧祥子 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 豊島和子 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス) | 豊島和子 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] エディフィス (フォースブラッド) | 大山善三 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト) | 大山善三 ● 銅賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学C | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 山口斎 ● 銀賞 |