団体名: さいたま市立大原中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1990年 (平成2年)
中学A

[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (モレンショット))

南部地区大会
金賞・代表
指揮: 福田文彦
1989年 (平成元年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: さいたま市立大原中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (19) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (5) 他 (12)
中学A70115
中学B120147
地区 合計 (53) 金賞 (8) 銀賞 (12) 銅賞 (10) 他 (23)
中学A398111010
中学B40103
中学D1000010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

中央地区大会

高橋直美
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)

南部地区大会

高橋直美
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

南部地区大会

高橋直美
金賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ライゼン))

南部地区大会

羽山和美
金賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (藤田玄播))

南部地区大会

福田文彦
金賞・代表
1990年 (平成2年)
中学A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (モレンショット))

南部地区大会

福田文彦
金賞・代表
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

南部地区大会

福田文彦
金賞・代表
1988年 (昭和63年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

南部地区大会

福田文彦
金賞