団体名: さいたま市立内谷中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (T.ホフマン))

2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A

[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] たなばた (酒井格)

埼玉県大会
銅賞
指揮: 川越直子
南部地区大会
金賞・代表
指揮: 川越直子
2001年 (平成13年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1986年 (昭和61年)
中学A

[自] 不明

埼玉県大会
銀賞

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: さいたま市立内谷中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A11000
合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A51310
地区 合計 (29) 金賞 (5) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (13)
中学A2151015
中学B10001
中学D70007

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 歌劇《トスカ》 より 3 (プッチーニ (T.ホフマン))

中央地区大会

有村ひづち
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (T.ホフマン))

中央地区大会

有村ひづち
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

中央地区大会

小野寺宏貴
金賞・代表

埼玉県大会

小野寺宏貴
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

中央地区大会

髙見朋広
シード ・代表

埼玉県大会

髙見朋広
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

南部地区大会

鈴木國俊
金賞・代表

埼玉県大会

鈴木國俊
金賞・代表

西関東大会

鈴木國俊
金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

南部地区大会

鈴木國俊
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

南部地区大会

鈴木國俊
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] サン=サーンス「交響曲第3番」の主題による交響的変容 (スパーク)

南部地区大会

鈴木國俊
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 恋す蝶 (井澗昌樹)

南部地区大会

保坂美沙
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

南部地区大会

保坂美沙
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

南部地区大会

保坂美沙
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 激流の中へ (ライニキー)

南部地区大会

中西綾子
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

南部地区大会

中西綾子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 「ジャイアント・ロボ」組曲 (天野正道)

南部地区大会

関根朱美
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

南部地区大会

関根朱美
努力賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)

南部地区大会

関根朱美
努力賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための「天地人」 (和田薫)

南部地区大会

関根朱美
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] たなばた (酒井格)

南部地区大会

川越直子
金賞・代表

埼玉県大会

川越直子
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] デラウェア・ヴァレーの祭典 (D.W.ジェンキンス)

南部地区大会

川越直子
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

南部地区大会

佐藤勉
不明
1989年 (平成元年)
中学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

南部地区大会

土川幹
参加
1986年 (昭和61年)
中学A[自] 不明

埼玉県大会


銀賞