団体名: 横浜市立富岡中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学A

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立富岡中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A31110
地区 合計 (14) 金賞 (5) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A84400
中学B61500

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

横浜地区大会

三枝木ゆうき
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] メグルモノ ~ジョン万エンケレセ~ (樽屋雅徳)

横浜地区大会

三枝木ゆうき
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

横浜地区大会

三枝木ゆうき
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

横浜地区大会

三枝木ゆうき
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (松下倫士)

横浜地区大会

横山久美子
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

横浜地区大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

横浜地区大会

高橋茉実
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

横浜地区大会

高橋茉実
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] エルガー・ヴァリエーション (エレビー)

横浜地区大会

大森康朗
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 交響的詩曲《地獄変》 (福島弘和)

横浜地区大会

大森康朗
金賞・代表

神奈川県大会

大森康朗
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 鼓響…故郷 より 1, 2, 3 (天野正道)

神奈川県大会

佐藤誠治
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

横浜地区大会

佐藤誠治
金賞・代表

神奈川県大会

佐藤誠治
金賞・代表

東関東大会

佐藤誠治
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つのジャポニスム より Ⅰ.鶴が舞う Ⅱ.雪の川 Ⅲ.祭り (真島俊夫)

横浜地区大会

佐藤誠治
金賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード)

横浜地区大会

村上一明
金賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] ミュージック・メーカーズ (A.リード)

横浜地区大会

村上一明
銀賞