※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ディープ・スカイ (江原大介)
[自] 不明
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] サン=サーンス「交響曲第3番」の主題による交響的変容 (スパーク)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] リチュアル (V.ネリベル)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ポーランドのクリスマス (ネリベル)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 《カルメン》組曲 より 前奏曲,ハバネラ,闘牛士の歌,ジプシーの踊り (ビゼー (カーナウ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 佐香祐介 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 佐香祐介 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也) | 高橋邦子 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ディープ・スカイ (江原大介) | 井上恵美子 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] サン=サーンス「交響曲第3番」の主題による交響的変容 (スパーク) | 藤村智子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] リチュアル (V.ネリベル) | 藤村智子 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ポーランドのクリスマス (ネリベル) | 藤村智子 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 《カルメン》組曲 より 前奏曲,ハバネラ,闘牛士の歌,ジプシーの踊り (ビゼー (カーナウ)) | 芳賀あき ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] マーチ「カルメン」 (ビゼー (ハーベル)) | 藤沢ヒロ子 不明 |