団体名: 山形市立第九中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学小編成
2004年 (平成16年)
中学小編成
2000年 (平成12年)
中学II
1996年 (平成8年)
中学C
1994年 (平成6年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 山形市立第九中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成11000
合計 (31) 金賞 (17) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A136610
中学C85201
中学小編成96300
中学II10100
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

山形県大会

鈴木昭
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲 我が心の夢 サイゴン陥落 今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

山形県大会

鈴木昭
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (井澗昌樹))

山形県大会

鈴木昭
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

山形県大会

髙橋理恵
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))

山形県大会

髙橋理恵
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

山形県大会

中山道子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学小編成[自] 7つの海の神 (フラク)

山形県大会

野瀬直子
銀賞
2004年 (平成16年)
中学小編成[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)

山形県大会

野瀬直子
銀賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ)

山形県大会

沓澤裕恵
銀賞
2000年 (平成12年)
中学II[自] カーテン・アップ! (A.リード)

山形県大会

峯田智子
銀賞
1996年 (平成8年)
中学C[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

山形県大会

髙木悦子
銀賞
1994年 (平成6年)
中学C[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

山形県大会

小川由紀
銀賞