※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (オドム))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1991年 (平成3年) | 高校第3部A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] バレエ組曲《シダリーズと牧羊神》 より 小牧神の入場、踊りの稽古、スティラクスの踊り (ピエルネ (佐藤正人)) | 穴山和義 不明・代表穴山和義 ○ 参加・代表 |
1990年 (平成2年) | 高校第3部A | [課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗) [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (オドム)) | 穴山和義 不明・代表穴山和義 不明・代表 |
1988年 (昭和63年) | 高校第3部A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 交響曲第1番 より IV. (ラフマニノフ (穴山和義)) | 穴山和義 不明・代表 |
1987年 (昭和62年) | 高校第3部A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞・本戦出場穴山和義 ○ 参加・代表 |