団体名: 埼玉県立坂戸西高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校B

[自] 不明

2022年 (令和4年)
高校B
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 折鶴 (阿部勇一)

地区大会
銀賞・代表
指揮: 高橋智子
2019年 (令和元年)
高校B

[自] 不明

地区大会
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校D

[自] 不明

地区大会
参加
2015年 (平成27年)
高校A

[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)

地区大会
銀賞
指揮: 田中英夫
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A

[自] 不明

地区大会
銀賞
2012年 (平成24年)
高校D

[自] 不明

2011年 (平成23年)
高校D

[自] 不明

2011年 (平成23年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《道》 (ロータ (木村吉宏))

地区大会
銀賞・代表
指揮: 田中英夫
2010年 (平成22年)
高校D

[自] 不明

2009年 (平成21年)
高校D
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校D
2008年 (平成20年)
高校A

[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 写楽 (髙橋伸哉)

2004年 (平成16年)
高校D

[自] 不明

2003年 (平成15年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校D

[自] 風紋 (保科洋)

地区大会
優良賞
指揮: 田中英夫
2002年 (平成14年)
高校D
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校D
2001年 (平成13年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校D
2000年 (平成12年)
高校A

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 交響三章 (三善晃 (小澤俊朗))

地区大会
不明
指揮: 堀尚人
1997年 (平成9年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校D
1995年 (平成7年)
高校A
1994年 (平成6年)
高校A
1989年 (平成元年)
高校D
1989年 (平成元年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 埼玉県立坂戸西高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B11000
合計 (10) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (7) 他 (1)
高校A80260
高校B20011
地区 合計 (42) 金賞 (1) 銀賞 (11) 銅賞 (8) 他 (22)
高校A211767
高校B60411
高校D1500114

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] 吹奏楽のための叙事詩《ジャンヌ・ダルク》 より (コンクール・エディション) (坂井貴祐)

地区大会

遠藤崇
銅賞
2023年 (令和5年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2022年 (令和4年)
高校B[自] ムジカ・アーヴァーズ (片岡寛晶)

地区大会

高橋智子
銀賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 折鶴 (阿部勇一)

地区大会

高橋智子
銀賞・代表
2019年 (令和元年)
高校B[自] 不明

地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

地区大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (C.カスター))

地区大会

高橋智子
銅賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 相馬流山の主題による変奏曲 (福島弘和)

地区大会


銅賞
2015年 (平成27年)
高校D[自] 不明

地区大会


参加
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)

地区大会

田中英夫
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平)

地区大会

田中英夫
銀賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

地区大会

田中英夫
銀賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A[自] 不明

地区大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校D[自] 不明

地区大会


不明
2011年 (平成23年)
高校D[自] 不明

地区大会


不明
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 神の領域 カルナック (阿部勇一)

地区大会

田中英夫
銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《道》 (ロータ (木村吉宏))

地区大会

田中英夫
銀賞・代表
2010年 (平成22年)
高校D[自] 不明

地区大会


不明
2009年 (平成21年)
高校D[自] 「いろはくどき」による変奏曲 (真島俊夫)

地区大会

田中英夫
優良賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のためのカタストロフィ (保科洋)

地区大会

田中英夫
銀賞・代表
2008年 (平成20年)
高校D[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)

地区大会

田中英夫
優良賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 写楽 (髙橋伸哉)

地区大会

田中英夫
不明
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

地区大会

田中英夫
銅賞
2004年 (平成16年)
高校D[自] 不明

地区大会


不明
2004年 (平成16年)
高校A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

地区大会

田中英夫
不明
2003年 (平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

地区大会

田中英夫
銅賞
2003年 (平成15年)
高校D[自] 風紋 (保科洋)

地区大会

田中英夫
優良賞
2002年 (平成14年)
高校D[自] 2つのバガテル (A.リード)

地区大会

有馬昌宏
不明
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

地区大会

田中英夫
銀賞・代表
2001年 (平成13年)
高校D[自] イスラエルの挨拶 (フラク)

地区大会

有馬昌宏
優秀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

地区大会

堀尚人
金賞・代表
2000年 (平成12年)
高校D[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

地区大会

有馬昌宏
優良賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 交響三章 (三善晃 (小澤俊朗))

地区大会

堀尚人
不明
1997年 (平成9年)
高校D[自] 目覚めよと呼ぶ声あり BWV140 (J.S.バッハ (A.リード))

地区大会

有馬昌宏
不明
1997年 (平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

地区大会

高橋直甫
不明
1995年 (平成7年)
高校D[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

地区大会

高橋直甫
不明
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 舞踏組曲 より 2, 3, 4 (小倉朗 (木村広志))

地区大会

堀尚人
銅賞
1994年 (平成6年)
高校D[自] ウェールズの歌 より 1 (オリヴァー・デイヴィス)

地区大会

堀尚人
銅賞
1994年 (平成6年)
高校A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 幾何学第4番 (メイルマン)

地区大会

堀尚人
参加
1992年 (平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

地区大会

堀尚人
不明
1989年 (平成元年)
高校D[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

地区大会

吉原武夫
不明
1989年 (平成元年)
高校A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー (ローレンドー))

地区大会

高橋直甫
参加