団体名: 山口県立響高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
高校C
2015年 (平成27年)
高校C
2011年 (平成23年)
高校C
2005年 (平成17年)
高校小編成
2003年 (平成15年)
高校小編成
2002年 (平成14年)
高校小編成
1999年 (平成11年)
高校A
1992年 (平成4年)
高校A
1991年 (平成3年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 山口県立響高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (38) 金賞 (2) 銀賞 (13) 銅賞 (12) 他 (11)
高校A140464
高校B30003
高校C112423
高校小編成100541

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2017年 (平成29年)
高校C[自] 天の剣 (福田洋介)

山口県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
高校C[自] 運命の騎士 (スウィーニー)

山口県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校C[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

山口県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校C[自] 百年祭 (福島弘和)

山口県大会


銀賞
2005年 (平成17年)
高校小編成[自] 四季 (チャイコフスキー)

山口県大会

内山玲子
銀賞
2004年 (平成16年)
高校小編成[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン (淀彰))

山口県大会

内山玲子
銀賞
2003年 (平成15年)
高校小編成[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

山口県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
高校小編成[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

山口県大会


銀賞
2000年 (平成12年)
高校小編成[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

山口県大会

藤田隆行
銀賞
1999年 (平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ハンガリーの風景 (バルトーク (山本教生))

山口県大会

藤田隆行
銀賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (モーレンスホート))

山口県大会

藤田隆行
銀賞
1992年 (平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

山口県大会

松原秀樹
銀賞
1991年 (平成3年)
高校A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))

山口県大会

松原秀樹
銀賞